本気で症状を改善したい人のための整骨院
予約優先制
営業時間:月~金10:00~12:00/15:00~19:00 土10:00~12:00
定休日:木・日・祝日・土曜午後・指定日
COMMITMENT
ABOUT US
MENU
VOICE
CONSULTATION MOURS/ACCESS
股関節の痛みでお困りではありませんか?
☑ 股関節が痛くて歩けない
☑ じっとしていても股関節が痛い
☑ 股関節の痛みでスポーツなどの運動ができない
☑ ズキズキ痛くて夜眠れない
_edited_edited_edited_edited.png)
.png)
これらの股関節の痛みでお悩みなら当院にお任せください。当院だけの施術メニューで痛みを解消し、再発を防ぎます。
今まで筋肉を揉みほぐすお店や整形外科などに行ったけどなかなか痛みが取れない…
歩けないほどの股関節の痛みを解消する当院だけの施術メニュー
.png)
そうお悩みの方も多いと思います。実は、股関節の痛みは筋肉のもみほぐしや電気だけでは取れません。一時的に楽になっても再発してしまいます。というのも、痛みの原因をきちんと解消できていないので、時間がたつと元に戻ってしまうからです。では、どうしたら痛みが取れて、再発しないようになるのか?
その方法は、痛みの原因である硬くなった股関節をきちんとカウンセリングし、適切な施術をすることです。当院では、それらを解消するための独自の施術法を行っています。そのため、症状の軽い方でしたら1回~2回ほどで痛みが取れます。歩けないほどの痛みも個人差はありますが5回~6回の施術で解消される方が多いです。
当院独自の施術メニュー
股関節の動きを良くし痛みをとる「PNFストレッチ」。 PNFストレッチは、お客様が筋肉に力をいれつつ院長が抵抗を加えるストレッチ方法です。そうすることで、股関節の動きが良くなり、痛みを軽減します。
_edited.jpg)
実際の施術の様子は以下の動画でご覧ください。
ー股関節の動きを良くし痛みをとる「PNFストレッチ」
PNFストレッチは、お客様が筋肉に力をいれつつ施術家が抵抗を加えるストレッチ方法です。そうすることで、股関節の動きが良くなり、痛みを軽減します。
ー坐骨神経痛といわれたが本当は股関節痛だった
お尻が痛いと坐骨神経痛と思ってしまいますが股関節痛の場合もありますので、しっかりとカウンセリングをして原因を確定しましょう。
特に多いのが女性の股関節痛、40代から多く発症してきます。もともと男性に比べ臼蓋(骨盤側)が浅い女性は股関節痛になりやすいです。なぜ40代以降が痛みを発症するのか? 臼蓋が浅い上に年齢とともに股関節が変形してくるからです。それによって動きが悪くなり痛みを引き起こします。まずは当院でのカウンセリング、施術をお勧めします、数回の施術で痛みが楽になります。