本気で症状を改善したい人のための整骨院
予約優先制
営業時間:月~金10:00~12:00/15:00~19:00 土10:00~12:00
定休日:木・日・祝日・土曜午後・指定日
COMMITMENT
ABOUT US
MENU
VOICE
CONSULTATION MOURS/ACCESS
当院のこだわり
ホーム>当店のこだわり
こんな経験はございませんか?
☑ 腰の痛みが慢性的にあって、毎日ツライ思いをしている
☑ いつからか気がついたら、足がしびれていて気になっている
☑ 長年、腰痛で色々な施術をしてきたが全く変わらないので
放置している
☑ 整形外科や病院などでレントゲン検査、MRI検査などしたが
「異常ありません」と言われているが、痛みは全く変わらない
_edited_edited_edited_edited.png)
_edited_edited.jpg)
整形外科や整体・カイロで検査・施術を受けて腰痛が一時は改善されるけど暫くすると元通り・・・
ひまわり整骨院のこだわり
長年同じ症状で悩み続けている方が一番苦しんでいるのは、何が原因かということが
わからないからです。自分でも気がついていない、身体の不調も解消いたします。
若い方と比べるとご年配の方は、筋肉が肥厚したり、頚椎や腰椎などの骨自体の変形
だったり頚椎椎間関節や腰椎椎間関節の可動域が狭くなり、各関節の動きが悪くなります。
そういった気質的な加齢的変化も定期的に治療・ケアをすることにより、症状を出さない
ことが出来ます。結果的に日常生活で痛みやシビレを引き起こさないので、日々の生活が
楽に過せます。 当院では癒し・リラクゼーションが目的ではなく、症状の根本改善、
又は健康保持を目的としています。
_edited_edited.jpg)
.png)
今回当院のホームページをご覧になっていただいて、ひまわり整骨院の方針や情熱を感じ取っていただけましたら、是非ご来院ください。
当院が今までに培ってきた施術の技術と多くの症例を元に、患者様のお身体の改善に向けて100%の力で施術に当たらせていただきます。
そして、症状の原因がどこにあるのか、どのように施術、ケアしていけばいいのか、ということを患者様にお伝えし、理解していただいた上で、痛みときちんと向き合えるよう様々な施術、
アドバイスをさせていただきます。
まずはお電話にて、ご相談下さい
_edited.jpg)
ひまわり整骨院のホームページをご覧になって、まだ患者様自身が一歩踏み出せないのであれば、一度お電話いただき、その不安なことや不明点をお話いただくことによって取り除きたいと思います。まずはお電話にて、ご相談下さい。
当店のこだわり・1
1-1. 症状が出ている部分だけでなく、体全体のバランスをみて治療
電気や薬だけに頼らない手技中心の、人間本来の自然治癒力を引き出す施術を行ない、筋肉をゆるめ関節の可動域を広げ、動きを良くすることを中心と位置付けています。
例えば、腰痛の場合は、腰の各筋肉をゆるめた上で、痛みの出ている局所の
患部をさらにゆるめて行き、脊椎の動きを出していきます。手技によって、
各筋肉と痛みが出ている患部を緩めることで痛みを改善していき、結果の出る施術を行なっております。
_edited.jpg)
1-2. 人間本来の自然治癒力を引き出す施術を行い、患者様自身が持っている力を最大限使えるようにする
人には本来、自分で自分の体を改善する力が備わっています。しかし、多くの方はそれをうまく使えておりません。例えば、当院の施術のひとつに、マニュピレーションという手技があります。副交感神経へアプローチするため、体全体のバランスを整え、臓器機能が活性化されるなどの効果があります。同時に腰痛、慢性疲労、しびれ、冷え性、便秘等、全身の調子が良くなり自然治癒力を引き出す効果があります。また、食生活や睡眠時間も大切ですので生活習慣を見直して内側から症状を改善していくアドバイスもさせていただいております。
_edited.jpg)
当店のこだわり・2
2-1. カウンセリングの徹底
ひまわり整骨院では、カウンセリングを徹底して行っております。
まず、痛みやシビレの原因を探り、患者様の症状に合わせた最適な施術方針を
固めます。大事なことは、痛みやシビレの原因を患者様自身にてご理解いただくことですので、初回のカウンセリングにはじっくり時間をかけて、徹底的に行います。
_edited.jpg)
2-2. 施術について
DA(ダブルアクション)マッサージ
普通のマッサージでは筋肉の表面にある”筋膜”という浅いところをもんでいるだけで、筋肉がきちんとほぐれません。ひまわり整骨院では、2つの動き(ダブルアクション)で筋肉までしっかりと圧をかけてほぐし、痛みの原因となる筋肉のハリをピンポイントでやわらげます。
頸椎調整、骨盤調整
痛みの原因は筋肉だけではなく、関節の可動域が狭く、動きが悪いことによって痛みやハリ感になります。関節の可動域を広げ、動きを良くし、
神経の圧迫をゆるめてあげると、動きが出た範囲で痛みやシビレが取り除けます。
PNFストレッチ
中枢神経にアプローチし筋肉のコリ、緊張を取り除き、頚椎の関節の動きを更に良くすることで痛みを軽減させます。一人でのストレッチではなかなか効果が出にくいものですが、ひまわり整骨院では患者様と院長が一緒になって行うので効果は抜群です。このPNFストレッチは特に効果が顕著に現れます。
内臓マニュピレーション
自律神経の副交感神経に直接働きかけて、結果末梢神経に作用し、神経をリラックスさせ、短期間で痛みやシビレを和らげます。この施術を続けていくとプラスアルファで、慢性疲労、しびれ、冷え性、便秘など全身の
調子が良くなります。
_edited.jpg)
2-3. 医療効果を最大化するために
ひまわり整骨院での施術効果を最大化する為には、日頃の日常生活をどう過ごすかも大切です。当院では、日常生活におけるアドバイスも積極的におこなっています。以下は、その一例です。
ストレッチの効果を最大化するために
首も腰も「反った姿勢」をしてしまうと、神経が圧迫して痛みになってしまう
ので、反ることはやめましょう。当院で指導したストレッチは筋肉に対しての
ストレッチではなく、施術で出した関節の動きをキープする為に続けてもらう
ものです。
プロが教える「痛くならない」寝方
腰にとっては「仰向け」や「うつ伏せ」だと、腰が反って関節部分が狭くなってしまい、痛みになります。横向きでエビのように丸くなると、腰椎の椎間の圧迫がとれて痛みになりません。また、同じ体勢を取らないように寝返りを打つと
更に良いでしょう。首も反ると、頚椎が反ってしまい痛みになります。同じ体勢で寝ていると筋肉が張って痛みの原因になります。首痛の方は寝る時の角度が
大事です。首の筋肉がリラックスして楽になる角度で、枕の高さを調整すると
朝にコリ感やハリ感なく楽に起きれます。また横向きの際は、枕の両脇に
クッションやタオルを置いて、左右に寝返りを打った時に頭が倒れないように
調整してください。
_edited.jpg)